2013年9月23日に東京都千代田区立内幸町ホールで「みんなのコンサート」を共催します。
2013年8月16日(金)~18日(日)千代田区立内幸町ホール 「夏に贈る音楽の3日間」共催
代々木の森リブロホール「autumn concert」出演
杉並公会堂で行われた東京国際芸術協会の新人演奏会で演奏
パソナ本社でセルフプロデュースコンサート「水と火」開催
ランチタイム・サロンコンサート~リムスキー=コルサコフ 開催
都内サロンにて年忘れコンサート出演
Zbigniew Preisner作曲「Lacrimosa-Requiem for my Friend」演奏
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
トップページに戻る
2015.1.1
一年の計は元旦にあり。 今年こそは、キャリアにつながるスキルを身につけたいと考えている方へ。今年は英語で日記をつけてみませんか? この連載は、毎日英語で1~2行の日記をつけるお手伝いをするものです。
2015.1.5
論理的思考力(ロジカルシンキング)を磨くことで、もう「思いつき」とは言わせない!提案書と企画書の書き方にフォーカスを当てながら、「ビジネス思考力」を磨き、それと同時に「ビジネス現場」で使われる「ビジネス言語力」を身につけます。
2015.1.25
論理的思考力(ロジカルシンキング)を使った提案力を磨くには、全体像を掴むことが不可欠。女性が苦手な全体像の掴み方をオリエンテーリングの発想を使って学びます。
Copyright © 秋山ゆかり公式サイト All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。