
結婚式
18年来の友人の結婚式でした。 紆余曲折あって、途中、結婚できなのでは!?と思ったり。奥様とのことはいろいろと聞いていただけに、結婚式を無事迎えることが出来て本当に嬉しかったです。 昔から結婚式では歌うと約束をしていたこともあり、短いスピーチの後(長くすると暴露話になっちゃうので(笑))、映画好きの友人の意...
ブログ
18年来の友人の結婚式でした。 紆余曲折あって、途中、結婚できなのでは!?と思ったり。奥様とのことはいろいろと聞いていただけに、結婚式を無事迎えることが出来て本当に嬉しかったです。 昔から結婚式では歌うと約束をしていたこともあり、短いスピーチの後(長くすると暴露話になっちゃうので(笑))、映画好きの友人の意...
久しぶりに中国に来ています。 去年5月に上海に行った時は建築中だった上海環球金融中心が出来ていました。森ビルの建造物です。 想像以上に大きな建物で、高所恐怖症の私はちょっとドキドキでした。 前回の上海ではJade on 36で食事でしたが、今回は、この101F建ての上海環球金融中心86Fにあるプライベートダ...
久しぶりに本の紹介です。昨年から仕事関係で読む本が多過ぎて、本の紹介が出来ない(したら、何をしているのかばれるので)のが、難点。 島田 紳助 と 松本 人志の「哲学」を読みました。 内容(Amazon.co.jpより) 島田紳助と松本人志が、初めて白日の下にさらけ出す「人生哲学」。笑いとは何か。日本とは。人...
同じ先生のところの生徒さんが、全日本演奏家協会のコンクールに入選したため、先生と一緒に受賞者コンサートに行ってきました。銀座ブロッサムホールで行われたのですが、一昨年、私が奨励賞を受賞したコンクール受賞者との合同コンサートで、一昨年にお会いになった方が数名出演されていて、懐かしく思い出しました。 銀座ブロッ...
観に行き損なった三谷幸喜さんの「ザ・マジックアワー」。DVDが出ていたので、やっと見られました。 内容(Yahoo!映画より) 暗黒界のボスの愛人に手を出した男が、命を助けてもらう代償に伝説の殺し屋を探し出すコメディー・ドラマ。『THE 有頂天ホテル』の三谷幸喜が脚本と監督を務め、映画監督のふりをして無名の...
アルツハイマーを煩った妻と、それを支える夫を描いた「アウェイ・フロム・ハー」。 内容(goo映画より) フィオーナとグラントは結婚して44年。かつて大学教授時代には教え子との浮気でフィオーナを苦しめたグラントだったが、結局は妻のもとに帰り、今は仲睦まじく湖畔の家で暮らしていた。ところが、フィオーナにアルツハ...
サラ・ブライトマンのコンサートに行ってきました。 武道館に作られたステージ。公演が始まるまで、「こんなシンプルなステージなの!?」と、一緒に行った声楽の先生と言っていたのですが、公演が始まったら舞台の仕組みがよく分かり、すごい!!!と驚きました。今、はやりの映像を使った舞台なのですが、スクリーンを非常にうま...
声楽の先生が合唱で出ているチョン・ミョンフン指揮 東京フィルハーモニー交響楽団のヴェルディ レクイエム(以下、ヴェルレク)を観てきました。 コンサートマスター:平澤 仁 ソプラノ:カルメラ・レミージョ アルト:藤村 実穂子 テノール:キム・ウキョン バス:ロベルト・スカンディウッツィ 合唱:東京オペラシンガ...
昨年は、夏頃から肩の脱臼や不調を繰り返していたため、ロッククライミングには全然行けていないため、こちらからのご連絡を控えていたのですが、一昨年、会社の同僚を通じてご紹介された池田功さんから、久しぶりにご連絡がありました。紹介された時のブログを見ると、私の狂喜ぶりが分かるのですが、池田功さんは、ロッククライミ...
今年は前半はコンクール三昧なので、コンサートの予定はほとんど入れていなかったのですが、5月にコンサートの出演が決まりました。 2009年5月24日(日)午後2時開演、王子ホール(東京・銀座(地図))で開催される「Over the Rainbow〜虹のかなたへ〜」に出演します。 私(ソプラノ)の他に、メゾソプ...