![](https://yukari-akiyama.com/wp/wp-content/themes/famous_tcd064/img/no-image-600x600.gif)
本
芸術脳
今日は寒いので、朝風呂でゆっくり暖まる。暖まりながら、茂木健一郎氏の「芸術脳」を読みました。 内容紹介(新潮社より) 芸術は、苦悩か快楽か爆発か? 創造する脳の力に迫る、超刺激的対話集! 松任谷由実、リリー・フランキー、内藤礼、いとうせいこう、天野祐吉……。気鋭の脳科学者が見つめた、10人のクリエイティヴな...
ブログ
今日は寒いので、朝風呂でゆっくり暖まる。暖まりながら、茂木健一郎氏の「芸術脳」を読みました。 内容紹介(新潮社より) 芸術は、苦悩か快楽か爆発か? 創造する脳の力に迫る、超刺激的対話集! 松任谷由実、リリー・フランキー、内藤礼、いとうせいこう、天野祐吉……。気鋭の脳科学者が見つめた、10人のクリエイティヴな...
earthを観てきました。 #公開は1月12日です。 内容紹介(作品資料より) 50億年前、まだ若かった地球に巨大な隕石が衝突した。この衝突事故は、惑星そのものを23.5度も傾けてしまったが、それは今日の世界と、生命の誕生に重大な役割を果たすこととなった。この傾斜がなければ、現在地球上にある驚くべき多様な地...
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もエンタメ三昧の1年でありますように。 さて、お正月は、以前からずーっとみたいと思っていたイギリスBBCでやっているコメディドラマ、 Little BRITAIN(リトルブリテン)をまとめて観ています。このドラマ、2006年と2007年の国際エミー賞コメディ部門受...
後輩T氏に誘われ、体力のあるうちにチャレンジしようと、「ベートーヴェンは凄い!「全交響曲連続演奏会」」を大晦日の午後2時から東京文化会館で観てきました。終了は元旦午前1時頃。約11時間、ベートーヴェン漬でした。 ■指揮:小林研一郎 ■ソリスト: ソプラノ 菅 英三子、アルト 坂本 朱、テノール 佐野 成宏、...