
子育て
40年ぶりのピアノの発表会!
娘(7歳)は5歳からピアノを始め、毎週彼女のレッスンに付き添っています。 彼女のレッスンを待つ間に、「お母さんもやりましょう!」と言われて、今年の5月から娘と一緒にピアノを習い始めました。 ピアノを始めた時からずっと、娘には、毎日5分でいいのでピアノに向かいなさいと言い続けてきたけれど、結構ムシされておりま...
ブログ
娘(7歳)は5歳からピアノを始め、毎週彼女のレッスンに付き添っています。 彼女のレッスンを待つ間に、「お母さんもやりましょう!」と言われて、今年の5月から娘と一緒にピアノを習い始めました。 ピアノを始めた時からずっと、娘には、毎日5分でいいのでピアノに向かいなさいと言い続けてきたけれど、結構ムシされておりま...
昨年、全米ヨガアライアンスのRYT200を取得した後、グルジの口車に乗せられてRYT300のプログラムをスタートし、今年2月からYogaEdのRCYT95をスタートしたのですが、無事、両方とも取得できました。 RYT500を取得している人は日本に100人もいないと聞き、「意外と少ない!」と驚きました。 PT...
毎年、日経WOMANの11月号だけは買っています。 それは、自分の時間管理能力を伸ばしたいから。他の人がどんな手帳をどんな風に使っているのかを知りたいから。 毎年、いろいろな人の記事を読んでは、これは取り入れてみようかなと思いながら、手帳の使い方を少しずつ変えてきました。 そして、この手帳特集号になんと自分...
2021年は、2020年からはじまったCOVID-19のパンデミックと共に過ごした1年でした。2020年末よりもゆっくりできる年末年始には残念ながらならず、12月31日ギリギリまで仕事をしていて、元旦に事件勃発で緊急招集されたことから、結局お休みなしでした。 今年もご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ありません...