
キャリア&スキル
マーガレット・ミードの言葉
明日、起こる大人の問題を解決できるかどうかは、今日の子供たちの成長を、どれだけ大きなスケールで測ることができるかにかかっている。
ブログ
明日、起こる大人の問題を解決できるかどうかは、今日の子供たちの成長を、どれだけ大きなスケールで測ることができるかにかかっている。
相手をほめるのは難しいと思っている方。是非、目についたものからほめてみてください!
新年度を迎えた4月は多くの人と出会う季節。もっといい人間関係構築のためのフレーズを勉強しませんか?
BCG時代に大変お世話になったパワポの達人、奥秋和歌子さんの新刊「プレゼン資料作成のツボとコツがゼッタイにわかる本」が発売されました。20年間蓄積された彼女のテクニックが惜しみなくシェアされています。
1年3か月に1回更新しているロシア語学習用のダイアリー。今日が3冊目。真新しいページを前にわくわくしています。
3月最後の週は、人を紹介するときに使う英語を学びます。
発想力とはなにかを思いつく力。なぜこの発想力が必要とされているのでしょうか。どんなやり方があるの? そんな疑問にお答えしていきます。
金属アレルギーでも安心して使えるカトラリーについて。チタン製のものでトラブルが出ているので、次なるモノを探しています!
素敵なキャリア女性はどんな文房具を使っているのか知りたいです(30代女性金融機関勤務)
積読ばかりで「早く読まなきゃ」とストレスをためるよりも、手抜きをしながら、本の内容を身に付ける「サマリー」を活用した読み方をしてみませんか?