カテゴリー:ブログ
-
トリンプのsloggi
2014.5.23
詳細を見る暑くなってきて、汗をかきはじめるシーズン到来。金属アレルギーには汗は大敵。肌に接触している金属が汗で体入って行って血流にのって全身の湿疹を引き起こすから、汗をかきはきめる前に下着の…
-
自民党中央政策大学院の勉強会の写真をいただきました
-
Cahier de Chant とっても楽しく終了しました!
2014.5.19
詳細を見る5月18日に八重洲ホールで行われた「Cahier de Chant」でロッシーニの猫の二重唱((Duetto buffo di due gatti)を茅野みつるさんと演奏しました。…
-
自民党中央政策大学院の勉強会でモデレーターをしました
2014.5.15
詳細を見る昨夜、 自民党本部で行われた中央政策大学院の勉強会、「まなびとスコラ」のモデレーターをしました。 越智衆議院議員がスピーカーで、「2050年の日本の国家像を考える」がテーマでした。…
-
浅香光代さんからのお礼状
2014.5.3
詳細を見る先月17日に、番町政策研究所の政治パーティーでお付きをさせていただいた浅香光代さんからお手紙いただきました。 浅香さんとご一緒だったので、主催者側のお席にいたのですが、すぐ…
-
kawaii x science というサイトがローンチされました!
2014.4.24
詳細を見る本日、kawaii x scienceという理系女子支援サイトがローンチしました。 株式会社アネスタという会社が主催していて、この会社は8年に渡り、女の子のための理工系進学…
-
今朝の日経朝刊にインタビュー記事が載りました
2014.4.22
詳細を見る今朝の日経新聞朝刊に、現在発売中の日経ビジネスアソシエからの抜粋インタビュー記事「未来予測力 鍛えて」が掲載されていました。 本誌の方では2Pの特集になっておりますので、どんな資料…
-
Davos Experience in Tokyoがエコノミストに掲載されました
2014.4.16
詳細を見る個人的にサポートしている石倉洋子先生が主催しているDavos Experience in Tokyoが、エコノミストの日本における女性の働き方という記事にでてきています。後半2分半…
-
日経ビジネス4月14日号に掲載されました
2014.4.14
詳細を見る本日発売された日経ビジネスで「今、女性管理職に必要なこと」という伊藤忠の茅野みつるさんとの対談記事が出ました。 こちらは、私が日経ビジネスオンラインで連載している「秋山ゆかりの女性…
-
高橋真琴の原画展
2014.4.13
詳細を見るお友達から「すごく懐かしいから見てきなさいよ!」とチケットをいただき、高橋真琴展に行ってきました。 ほんとに、懐かしい~~ 大量の原画や、原寸大のドレスなど、お姫様の世界にどっぷり…
-
リハーサルでした
2014.4.13
詳細を見る文京シビックホールの練習室でリハーサルでした。 仕事、執筆、講演、音楽・・・ 多くのことをしていると、時間がどうしても足りなくてっしまって、気付くと多くのことを忘れているように思…
-
本日発売の日経ビジネスアソシエに出ました
2014.4.10
詳細を見る本日発売の日経ビジネスアソシエ5月号に「未来予測力の鍛え方」というテーマで2P出させていただきました。 こちらでは、NRI未来年表、博報堂生活総研の未来年表、科学技術振興機構の未来…
-
日経ビジネスオンラインの連載4回目が掲載されました
2014.4.9
詳細を見る日経ビジネスオンラインの連載「秋山ゆかりの女性キャリア論」の四回目の記事が掲載されました。 「自分を引き上げてくれる存在を見つける」というタイトルで、メンターだけではなく、スポンサ…
-
麹町アカデミアで講演しました
2014.4.8
詳細を見る昨日、麹町アカデミアで「私のキャリアシリーズ3-プロフェッショナリズム」というテーマで講演させていただきました。 いつもは、がっつり「付加価値をつけなきゃっ」と、Take awa…
-
コンサート「ナイチンゲールに魅せられて」終了
2014.4.6
詳細を見る4月5日にJTアートホールアフィニスで行った「ナイチンゲールに魅せられて」が終了しました。 多くのお客様にお越しいただきました。本当にありがとうございます。 今回は、「ナイチン…