エンタメ三昧2009年総括
2008年に引き続き、2009年のエンタメ三昧生活の総括をしてみる。 読んだ本:2535冊 ビジネス書: 1562冊 (←ここが激減) 小説:881冊 その他:92冊 読んだ漫画:47冊 (月刊誌などは含まず) 観に行った映画:23本 見たDVD(映画&ドラマ):132本 観に行った...
ブログ
2008年に引き続き、2009年のエンタメ三昧生活の総括をしてみる。 読んだ本:2535冊 ビジネス書: 1562冊 (←ここが激減) 小説:881冊 その他:92冊 読んだ漫画:47冊 (月刊誌などは含まず) 観に行った映画:23本 見たDVD(映画&ドラマ):132本 観に行った...
2007年に引き続き、2008年のエンタメ三昧生活の総括をしてみる。 読んだ本: 3230冊 ビジネス書: 2800冊 小説: 380冊 その他(心理学の本や実用書系など):50冊 読んだ漫画: 51冊 (←ここが激減でした...) 観に行った映画: 14本 見たDVD(映画): 240...
昨日の箱根ラリック美術館とはうってかわって、非常に見応えがあったのがポーラ美術館。なぜこんなところにこんな作品がっ!!と、日本美術だけでなく西洋美術も充実。ラリック美術館がイマイチだったので、期待をしていなかったというのもありますが、ある程度の期待でも満足できるだけの美術館だと思いました。 レオナール・フジ...
箱根ラリック美術館へ行きました。 アール・ヌーボーからアール・デコの時代の移り変わりの時代に生きたラリックは大好きな人。ガレも好きですが、ラリックも好き。コティの香水瓶はあこがれですね〜 ...と、かなりテンション高めで行ったのが良くなかったようです。 フランスで見たコレクションよりも量は少ないし、私が好き...
午前中で仕事が終わったため、ホテルの近くにあるホイットニーとグッゲンハイムへ行く。 ずーっと缶詰で仕事をしていたので、ちょうどいい気分転換になるはずだったのですが、やはり私はあまりモダンは得意でないのかも。 ホイットニーでは、Paul McCarthyの展示があったりしたのですが、面白いと思うよりもなんだか...
転職したばかりに加え21日のコンサートの準備の追い込みで、あまり気持ちに余裕が無い今日このごろなのですが、リハーサルや練習の合間を縫って、モディリアーニ展を観に、国立新美術館に行ってきました。 150点に及ぶ展示はたぶん国内のモディリアーニ展の最大級のものだと思います。 プリミティヴィスム(原始主義)に影響...
国立西洋美術館で開催中の「ウルビーノのヴィーナス」の展示会に行ってきました。 古代、ルネサンス、そしてバロック初めに至るまでの、ヴィーナスを主題とする諸作品を展示します。ヴィーナスの神話が、いかに古代の芸術家の霊感を刺激したのか、そして古代文化が再生したルネサンスにおいて、どのようにヴィーナスの図像が復活、...
サントリー美術館の開館1周年記念展「ガレとジャポニスム」を観てきました。 モネもそうでしたが、ガレも日本に魅せられたアーティストの1人。日本美術をなぞるところからスタートし、それを自分の作品の中にどんどんと取り込んでいく様がよく分かるように展示されています。「もののあはれ」を現在の日本人以上に理解し、その作...
「偉大なアーティストの数は少ないけれど、収集させたら世界1のコレクションをつくるイギリス人(って書くと、偏見に満ちているだろうか?)。美術館に行かずして、ロンドンに来た意味はないよね〜」と、言い訳(?)をしながら、美術館巡りをスタート。 Tate BritainとTate Modernへ行ってきました。Ta...
やらなければいけない仕事が片付いたので、ロンドンエンタメ三昧な生活になりつつあります。 #仕事の合間を縫ってでも、エンタメ三昧しているから、何を今更と言われそうですが。 ものすごく列ができているのでまだ観られていないと嘆くロンドン子に、「さっき観てきたよ〜」と言って驚かれたRoyal Academy of ...