
僕のピアノコンチェルト
「僕のピアノコンチェルト」を見ました。原題は「VITUS」で、なぜ「僕のピアノコンチェルト」という日本語のタイトルになるんだろう!?と、相変わらず、タイトルには疑問を持ってしまったのですが、最近、仕事以外の時間は、音楽にどっぷり浸かっているので、映画も音楽関連にしようかなぁ〜という選択。 内容(「Orico...
ブログ
「僕のピアノコンチェルト」を見ました。原題は「VITUS」で、なぜ「僕のピアノコンチェルト」という日本語のタイトルになるんだろう!?と、相変わらず、タイトルには疑問を持ってしまったのですが、最近、仕事以外の時間は、音楽にどっぷり浸かっているので、映画も音楽関連にしようかなぁ〜という選択。 内容(「Orico...
先週、仕事関連先から、大量にDVDを頂いた中に入っていた一枚、「ICHI」を見ました。 内容(Yahoo!映画より) 日本を代表する時代劇のダークヒーロー座頭市を、目の不自由な芸者“離れ瞽女”のヒロインとして設定した意欲作。近寄る者を斬り捨てながら生きてきた孤高の女性、市の過酷な運命が展開する。監督は『ピン...
大好きなイタリア語同時通訳の田丸公美子さんの「シモネッタのドラゴン姥桜 」を一気読み。 内容(「BOOK」データベースより) イタリア語通訳として多忙を極めた30代で出産。初めての育児に悪戦苦闘の末、いつのまにやら“元東大生の母”。シモネッタのユニークで型破りな爆笑子育てエッセイ。 「息子よ、勝手に育ってく...
「サルバドールの朝」を見ました。 内容(Yahoo!映画より) フランコ政権末期のスペインを舞台に、不当な裁判によって死刑判決を受けた若きアナーキスト、サルバドールとその家族や友人の戦いを描く社会派ドラマ。スペインのアカデミー賞と言われるゴヤ賞で11部門にノミネートされた話題作。サルバドールを『グッバイ、...
無謀だとは分かっていたのですが、日本で最もレベルが高い声楽のコンクールの1つと言われている、日伊声楽コンソルソに挑戦。理由は、私は追い込まれないと、曲を仕上げない、のーんびりしたタイプだから。人前で歌わない限り、人に批評されない限り、あまちゃんなので、私は絶対に伸びない。また、コンクールには年齢制限があるも...
敬愛しているソプラノ歌手スミ・ジョーが出るので、めちゃくちゃ忙しいスケジュールをやりくりして、サントリーホールに無事駆け込みました。 ソプラノ:スミ・ジョー バリトン:ディミトリー・ホロストフスキー 指揮:イオン・マリン オーケストラ:ルーマニア国立ジョルジュ・エネスコ・フィルハーモニー 一幕 チャイコフス...
大きな仕事が終わった直後で、睡眠不足を解消し、残りの時間はエンタメ三昧。吐きそうになるくらい映画や溜まりまくったドラマを見まくりました(笑)。その中で一番笑えたのが、アントニオ・バンデラスとメグ・ライアンの「My Mom’s New Boyfriend」。 内容(Amazon.comより) Th...
今までたくさんの花束を頂いてきましたが、葉っぱにお名前が書かれて花束をプレゼントされたのは、はじめてです。こんな粋なプレゼントを頂くと、私も誰かにプレゼントしたくなります。 その粋な葉っぱの送り主が選んで下さった花束もとても素敵なもので、紫を基調にした、とてもシックな花束です。ブルーキュリオーサという薔薇、...
銀座・王子ホールでの「Over the Rainbow〜虹のかなたへ〜」のコンサートが無事終了致しました。 私の関係では、70名近いお客様に、雨の中、お越し頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。また、たくさんのお花を頂き、本当にありがとうございました。お部屋が薔薇や百合の香りでいっぱいで、コンサートの余韻...
コンサート出演のご案内です。 5月24日午後2時開演、銀座王子ホールにて、「Over the Rainbow 〜虹のかなたへ〜」に出演致します。 コンサートの詳細情報 日時: 2009年5月24日(日)午後2時開演(午後1時半開場) 場所: 王子ホール (中央区銀座4−7−5(三越銀座店裏) 王子ホールまで...