
Nuovo Cinema Paradiso
Josh Grobanが歌って有名になった映画の主題歌。 次のコンサートでは、この曲やバーンスタインのキャンディードなど、クロスオーバーのエリアに挑戦しようと思っています。 クロスオーバーなエリアですが、私が歌うと、完全なベルカント(笑)。 この曲、歌詞が素晴らしい(もちろん、曲も素晴らしいです。そして、映...
ブログ
Josh Grobanが歌って有名になった映画の主題歌。 次のコンサートでは、この曲やバーンスタインのキャンディードなど、クロスオーバーのエリアに挑戦しようと思っています。 クロスオーバーなエリアですが、私が歌うと、完全なベルカント(笑)。 この曲、歌詞が素晴らしい(もちろん、曲も素晴らしいです。そして、映...
映画が流行っているので、パトリック ジュースキントの原作を読んでみました。 映画見ようと思っていたんですが、これを読んで、うーん… 映画見に行かないと思います。 ネタバレになるので詳しくは書きませんが、とにかく気味が悪い。 怖いもの見たさに先を読むというホラーに近い読み方をしてしまいました。 が、最後は、こ...
おしゃれして大好きな大好きな大好きな(×100くらい)スミ・ジョーさんのコンサートに行って来ました!!! 去年の夏にチケットをゲットして以来、今日のこの日をキリンになって待っていました。 あぁ、痺れるくらい素晴らしいソプラノ。 うっとり… アンコールにこたえにこたえてくれて、なんと5曲も歌ってくれました!!...
今週は本業がものすごく忙しくて、1日貫徹、1日ほぼ徹夜。 昨夜はヘロヘロになって帰ってきたのですが、アドレナリン放出状態で眠れなかったので、今週仕事で見られなかったドラマ(東京タワー、秘密の花園、今週妻が浮気します、きらきら研修医)を見た後、Sex & the Cityを見ました。 #ドラマ、好きな...
幼なじみの画家の展覧会がパレスホテルのギャラリーで行われています。 近くを通ることがある人は是非見に行ってください!!
今年は、少しのんびりリラックスな年にするんだとあちこちで言っていたら、こんなものを貰いました。 あまりにおばかな内容すぎて、いやー、人生変わりそうです。 これを毎日まじめにやってる段階で、リラックスな年じゃないでしょと言われそうだけど、あまりにくだらなくって、麻薬的に面白いんです、これが。
海外出張から無事帰宅。 あぁ、玄関に辿り継いだぞ… と、スーツケースを置いた瞬間。 やってしまいました。 ぎっくり腰。 今まで腰が悪いと思ったことがなかったのに・・・ 神保町の三省堂の6F医学書コーナーに寄って、図解腰痛学級をゲット。 腰痛の仕組みと痛み止めに頼らない痛みのコントロール方法をしっかりイン...
サバンナの貴族と呼ばれるマサイ族の戦士の成長を描いた映画、「マサイ」。ドキュメンタリー出身のパスカル・プリッソン監督が12年間マサイの村に通い詰め、信頼を勝ち取り、ようやく撮影の許可をもらい、映画を作ったそうです。そして、11月にマサイの戦士が映画のPRのために来日したときにはかなりの話題になり、見たいなぁ...
アメリカで2000人の患者の臨終に立会い、統計を取った数字。臨終前後の体重差は、21グラムだそうです。21グラムとは、人が死ぬときに失う重さなのですね... 先日見た友人の舞台と同じように、一連の事件をばらばらにして構成されているため、最初の方は非常に分かりづらく、話がまったく見えてきませんでした。もしかし...
寒暖の差が激しいところのほうが、紅葉が綺麗だそうです。上杉神社では、もみじが黄色から赤に移り変わっている最中で、とてもきれいでした。 謙信時代には200万石あったのに、後に15万石まで削減されても、なお、越後時代からの家臣のリストラを行わず、米沢藩を運営していったのはすごいと思います。上杉神社を歩きながら、...