(Art) レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想
文化村で開催中の「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想」を観てきました。 日本初公開作品が9割とのPRに惹かれてしまいました。 Vogueには「十数点しか現存しないといわれているダ・ヴィンチの作品をはじめ、弟子との共作、ダ・ヴィンチから多大な影響を受けた「レオナルド派」と呼ばれる画家たちの作品、資料を通じて「...
ブログ
文化村で開催中の「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想」を観てきました。 日本初公開作品が9割とのPRに惹かれてしまいました。 Vogueには「十数点しか現存しないといわれているダ・ヴィンチの作品をはじめ、弟子との共作、ダ・ヴィンチから多大な影響を受けた「レオナルド派」と呼ばれる画家たちの作品、資料を通じて「...
マリー=モニク・ロビン監督が来日し、トークショーをするので、一緒に来ない?とお友達に誘われて、よくわからずに「モンサントの不自然な食べもの」という映画を見に行きました。 モンサントは、私が住んでいたアメリカでは有名なアグリバイオ企業で、90年代の私が成長期の頃に、牛のホルモン薬で物議を醸したことは、記憶にあ...
第七回は、矢島先生の「生殖医療と障害者差別」でした。 「人権は対国家 or 権力」という最初のお言葉が、ずーんっ!と、心に響いた授業。 日本産婦人科学会による着床前診断に関する各国の制度の比較(科学技術文明研究所・日医総研より)」は、非常に興味深い。日本の規制法がないというのが、アメリカ、イギリス、フランス...
やっと入れました! Ben & Jerry’s表参道ヒルズ店!! アメリカで育ったので、Ben and Jerry’sのアイスで育ったといっても過言ではありません。 フィールドトリップで、ショップに連れて行ってもらい、Ben and Jerry’sの社会的メッセ...
公開されたばかりの「Men in Black 3」を観てきました。 あらすじ(映画.comより)ウィル・スミス&ト ミー・リー・ジョーンズ主演で、地球に生息する異星人を監視する極秘組織「MIB」のエージョントの活躍を描く人気SFアクションコメディのシリーズ第3 作。MIBのエージェントJは、コンビを組むKが...
今日は、マイケル・ライター先生が来日していたことから、コミカレ「生殖医療・倫理・法」には出席できず、友人より資料を貰って、自己学習。 本日のテーマは、滝澤先生の「遺伝カウンセリング、DTC(direct to consumer)検査」です。 内容は以下の通り。 悪い知らせをどのように伝えるか 遺伝性疾患は、...
今回のように広範囲で起きるのは932年ぶりの金環日食。雲が多かったので、切れ間に期待と言われた天気予報でしたが、金環日食が始まった瞬間からは一時晴れ、その後、雲がかかったりもしましたが、キレイな金環日食をみることができました。 特殊フィルターがないと撮影は無理と言われていましたが、人間用の金環日食用のニュー...
池上本門寺の特設野外会場で上演された別所哲也さんの「朗読活劇 義経」(原作は司馬遼太郎)をみてきました。 4月14日にSankei Expressに掲載された別所哲也さんのインタビューを読んでいたので、舞台をとても楽しみにしていました。 「世の中の善悪や人間の正義、不正義に葛藤し、不条理を抱えながらも克服す...
本日上場したフェイスブックの創設から巨大サイトへと急成長を遂げた時期までを描いた「ソーシャル・ネットワーク」を見ました。 実は、映画がリリースされてすぐに見ていたのですが、当時、SNSの功罪という出来事があり、レビューを書かずにおりました。中学・高校時代に仲良くしていた友人が、フェイスブックを通じて、どうし...
第五回は「生命倫理」という言葉を日本で使い始めた青木清先生の「遺伝子と遺伝学」です。 授業のスタートが、Natureの1953年4月25日号の”The determination of the structure of DNA”です。たった2ページの論文がノーベル賞を受賞!?と、衝撃...