
全日本戸山流居合道のイベント@靖国神社
お天気がいいので、靖国神社でお散歩。 全日本戸山流居合道のイベントをやっていました。はじめて、居合道というものをみました。 真剣で、すぱすぱーっと切っていくのが、すごいです。 「カワセミという術です」など、アナウンスが流れて、その術がどういうものなのかの細かい説明もあるので、「へぇ~」と思わず見入ってしまい...
ブログ
お天気がいいので、靖国神社でお散歩。 全日本戸山流居合道のイベントをやっていました。はじめて、居合道というものをみました。 真剣で、すぱすぱーっと切っていくのが、すごいです。 「カワセミという術です」など、アナウンスが流れて、その術がどういうものなのかの細かい説明もあるので、「へぇ~」と思わず見入ってしまい...
認知症ネットワークの件で、あさのクリニックの浅野先生とミーティングのため、葛飾へ。 ちょっぴり早めにいって、柴又の鰻屋さんでランチをしました。 寅さんの街だ~ 寅さんの似顔絵がたくさん並んでいるお店でランチ♪ 久しぶりの鰻でした。おいしかった~~ 浅野先生とミーティングをしながら出てきた話題が、調布の小学校...
GEの先輩方とのお食事会のときに、先輩から、まけないぞうをいただきました。 私も被災した阪神大震災にスタートしたプロジェクトで、現在は東日本大震災の支援をメインに活動しているそうです。 私たちは大きなことはできません。 ただ小さな愛を持ってやることはできます。(マザー・テレサの言葉) -We canR...
猛烈な勢いで、自宅を片付け中。 写真はすべてデジタル化し、紙を処分しようと、大量スキャンをしている最中に、発見! GNUの神様、リチャード・ストールマンの通訳をした時に、撮った写真です。 当時は、まだネット業界でバリバリ(?)仕事をしていた頃で、まさか十数年後にビジネス界へ転身しているとは、まーったく思って...
友人が大ファンなMarco Gandinoさんの来日個展にお出かけ。 入口から明るいラヴェンダー色の風が吹いている、そんな独特の空気感があった個展でした。 パステル調の絵が多いので、会場の空気もパステル色。 そんな中で、この夕焼けだけは、色味が違うこともあり、強烈に心に残りました。 絵は分からないのですが、...
内幸町ホールでEarly Summer Concertに出演しました。 1か月半前に、急きょホールからお声をかけていただき、コンサートをすることになったのですが、中島はる先生の「蜘蛛の糸」などをはじめ、あまり演奏されることのない作品を演奏させていただける機会をいただけ、また、多くのお客様にお越しいただき、本...
新装した歌舞伎座を見に行ってきました! 高層ビルの下の歌舞伎座…… 工事中から前を通ることは何度もあったので、なんとなく想像はしていたけれど、 賃料で稼がないとダメな時代なのはわかっているけれど、単体が良かったな~~ (ただのわがままですので、スルーしてください) チケットをゲットして、歌舞伎を見に行きたい...
「アイアンマン3」を観てきました。 内容(映画.comより)ロバート・ダウニー・Jr.主演の人気アクションシリーズ第3作。シリーズ前2作と、全世界で記録的な大ヒットとなった「アベンジャーズ」の後に続く物語が描かれる。人類滅亡の危機を救ったアベンジャーズの戦いから1年、トニー・スタークはアイアンマンスーツのさ...
パリ在住の友人が大絶賛していたSHIGETAのデトックス法。 「けりぃも、いい年なんだから、いいもの使ってちゃんとデトックスしたほうがいいよ!」 と言っていたので、やってみました。 SHIGETAの3週間のデトックス。 ジュニパーウォーターを毎日1.5lのお水に入れて飲むのと、デトックス効果の高い その時に...
京橋にできた東京スクウェアガーデンのプレオープニングに呼ばれて、伺いました。 私の知人が出したお店、Grahm’s Cafeです。 美味しいお料理とワインで内覧会!! 個人的にはサーモンが抜群に美味しかったです。ケッパーを使ったソースが絶妙で、口の中のあらゆる神経を刺激してくれました。 こちらは...