イディオムは、動詞のバリエーションではなく、個別の動詞と捉えたほうがいい
日本語と英語では、動詞句の捉え方が違うので、日本語の考え方から切り離して捉えるのがポイントです。
ブログ
日本語と英語では、動詞句の捉え方が違うので、日本語の考え方から切り離して捉えるのがポイントです。
4週目は、「~だといいなぁ」で、望みを書いてみましょう。 今週1週間は、”I hope …” が基本の形です。「~だといいなぁ」と表現できます。願望を表す単語には、wishもありますが、hopeは実現可能なことを望むときに使うのに対し、wishは実現が難しいことや、不可能...
論理的思考力(ロジカルシンキング)を使った提案力を磨くには、全体像を掴むことが不可欠。女性が苦手な全体像の掴み方を学んでいきます。
昨日、明治大学で講演させていただきました。 最近大学側は積極的に、キャリアについて外部の講演を増やしているように思います。 今回のテーマは、「女性のキャリア育成」についてでした。オーディエンスの半分以上が男子学生でしたが、「女性のキャリア」というところにフォーカスを置いてお話をしてほしいと頼まれました。内容...
14日の水曜日の夜は、理工系女子学生向けキャリアイベントで、講演&パネルディスカッションでした。 ”理工系女子による理工系女子のためのキャリア戦略講座” ということで、工学修士でエンジニア出身の私が、どういうキャリアを築いてきたかをお話させていただいた後、グーグルでテクニカルアカウントマネジャ...
今週は、「しなくちゃいけないこと」を明確にするがテーマですが、”have to”以外の表現方法を教えてくださいというリクエストがありました。 Have to 以外に、以下の表現が使えます。 need toI need to get going. (そろそろ行かなきゃ) got to ...
Any woman who understands the problems of running a home will be nearer to understanding the problems of running a country.” – Margaret Thatcher 家庭の...
友人とカフェに行った時に、”Dear Valued Customers”で始まるお願い文が、テーブルの上にありました。 それを見た友人から、「valuable customersじゃないの?」と聞かれ、「どっちでもあっているよ」と言ったところ、valued customersとval...
1月1日にご紹介した基本文型を使って、1か月目は、日記でよく使う基本的な表現を使ってみましょう。 3週目は、「しなくちゃいけないこと」を明確にしましょう。 今週1週間は、”I have to …” (toの後には動詞の原形が来ます) が基本の形です。「私は…をしなければな...
論理的思考力(ロジカルシンキング)を使った提案力を磨くには秘訣をご紹介。