BLOG

ブログ

【小説】アジヤデとピエール・ロティのチャイハーネ

内容(「BOOK」データベースより) 1876年、イギリスの若き海軍士官ロティは、地中海艦隊の一員としてオスマン帝国を訪れる。ヨーロッパ列強が中東における覇権を競いあうなか、落日のときを迎えようとしているオスマン帝国。そこで彼は、緑色の眼をした少女アジヤデに出会う。彼女はオスマン帝国の首都に囲われたハレムの...

映画

【映画】パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

今更ではありますが、見逃していた「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」を飛行機の中で見る。 ストーリー(映画.comより) ジョニー・デップ主演の世界的大ヒットシリーズ初の3D版で、「呪われた海賊たち」(2003)、「デッドマンズ・チェスト」(06)、「ワールド・エンド」(07)に続く第4作。イアン・マ...

コンサート

【コンサート】エディタ・グルベローヴァ オペラ・アリアの夕べ

グロヴェローヴァの来日コンサートをサントリーホールに見に行きました。 演目: ◇W.A.モーツァルト: 歌劇『後宮からの逃走』より序曲(オーケストラ) 歌劇『後宮からの逃走』より”あらゆる苦しみが”(グルベローヴァ) ◇G.ドニゼッティ: 歌劇『ロベルト・デヴェリュー』より序曲(オー...

映画

【映画】ワイルド・スピード MEGA MAX

10月1日公開予定の「ワイルド・スピード MEGA MAX」を観てきました! 内容(goo映画より) 前科者のドミニクと、彼を脱獄させた元捜査官ブライアン。“お尋ね者”として追われる身となった彼らは、厳重に張り巡らされた捜査網といくつもの国境を越え、共に南米の地に降り立った。ブラジルの裏社会に身を隠しながら...

舞台

【舞台】真夏の夜の夢

題名のない音楽会に一緒に出演した加藤君が出演しているということで、目黒コミュニティシアターが主催した「真夏の夜の夢」を観てきました。 昨年シェイクスピアをテーマにいろいろと歌っていたので、作品は昨年読んだのですが、最後に「真夏の夜の夢」を舞台で観たのは、確か20年ほど前にロンドンで観たような記憶が... か...

イベント

【イベント】三解脱門特別公開@増上寺

戦後初となる三解脱門特別公開に行きました。写真はもちろんNGなので、こちらは、本堂のものです。 元和8年(1622)建立され、国の重要文化財に指定されています。二階内部(楼上)には釈迦三尊像・十六羅漢像および当山歴代上人像が奉安されており、通常非公開のものですが、法然上人八百年御忌を記念し、一般公開になった...

【音楽】私がスミ・ジョーを尊敬しつづけるわけ

韓国出身のコロラトゥーラ・ソプラノのスミ・ジョーさんを私が尊敬しつづける理由は、その素晴らしいテクニック(音をあてにいくところや、固いところはやっぱりよくないとは思いますが)、忘れ去られていた曲を復活させてくる学習力だけでなく、プロフェッショナルであり続けることを、実践されているからです。 最近のニュースで...