
GOEMON
GWに見損なった映画「GOEMON」を見ました。 解説(シネマトゥデイより): 『CASSHERN』の監督を務めた、紀里谷和明が約5年ぶりに放つエンターテインメント超大作。戦国の世を舞台に、超人的な身体能力を武器に金持ちから金品を盗み、貧しき者に分け与える盗賊・石川五右衛門の壮絶な戦いが描かれる。主人公・石...
ブログ
GWに見損なった映画「GOEMON」を見ました。 解説(シネマトゥデイより): 『CASSHERN』の監督を務めた、紀里谷和明が約5年ぶりに放つエンターテインメント超大作。戦国の世を舞台に、超人的な身体能力を武器に金持ちから金品を盗み、貧しき者に分け与える盗賊・石川五右衛門の壮絶な戦いが描かれる。主人公・石...
タランティーノ監督作品の中での最大ヒット作品「イングロリアス・バスターズ」の試写会にご招待頂いたので、観てきました。 タランティーノ×ブラピで海外では話題になっている映画で、日本では11月20日から公開です。 内容(cinema cafeより)ナチス占領下のフランスに投入された、8人のユダヤ人で構成されたア...
ヒュー・ジャックマン来日でプレミア試写会が行われた「X-MEN ZERO ウルヴァリン」を観ました。 ストーリー(シネマトゥデイより):特殊な能力を持つ、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)。かつてカナダの森で目覚めたとき、ローガンという名の兵士だったというほかに、彼は過去を記憶していなかった。そして、そこ...
プロヴァンスへ行く予定があるので、プロヴァンスに関する本や映画をいろいろとチェックしているこの頃です。見ようと思っていたのに劇場で見損なった「プロヴァンスの贈りもの」を見ました。 内容(「キネマ旬報社」データベースより) 『グラディエーター』のリドリー・スコット監督、ラッセル・クロウ主演によるロマンティック...
「第45回日伊声楽コンコルソ入賞者披露記念 イタリア・オペラ 名曲アリア・コンサート」を観に行きました。 プログラム 指揮: 現田茂夫 独唱: 山本耕平(テノール、第45回日伊声楽コンコルソ第1位) 金原聡子(ソプラノ、第45回日伊声楽コンコルソ第2位) 富岡明子(メゾ・ソプラノ、第45回日伊声楽コ...
先日、「ゆか」名前繋がりで、「ゆか×ゆかり×ゆかり」ランチをした際に、話題となった「カシミアマフィア」。 Sex and the Cityのコーポレートバージョンと言われている面白いドラマで絶対チェック!と言われたので、早速、借りてきて見る。 内容紹介(Amazon.co.jpより) マンハッタンの小さな島...
待ちに待った公開日ですっ! 「20世紀少年<最終章>ぼくらの旗」を観に行きました。 あらすじ(シネマトゥデイより) “ともだち歴3年”の2019年、世界は世界大統領として君臨する“ともだち”に支配され、殺人ウイルスがまん延する東京は壁で分断。都民の行動は完全に制限されていた。そんな中、カンナ(平愛梨)は反政...
東京音楽大学がはじめて主催する夏期声楽特別セミナーに参加しました。豪華指導者による豪華プログラムの2日間でした。事前準備から始まって、本当にたくさんのことが勉強できた2日間で、このようなプログラムを開催してくださった東京音大に感謝でいっぱいです。来年以降開催できるかどうかは未定だそうですが、是非とも来年も開...
先日とある方に聞かれたので、備忘録として記載しておきます。 楽譜はインターネットでダウンロードできるサービスを利用しています。もちろん、ヤマハ、カワイ、山野などの楽器店をはじめ、Sheet Musicは、Sheetmusicplus.comなどを使っています。以前は、ドイツやオーストリアの楽譜専門店に直接問...
一度は着てみたいシャネルスーツ。あこがれがあるのですが、お値段高過ぎて手が出せておりません... 映画「ココ・シャネル」を観ました。 シネマトゥデイより 解説: 現在でも世界中で愛されるトップブランドの創始者でデザイナー、ココ・シャネルの半生を描く伝記ドラマ。第二次世界大戦後、亡命生活を終えてファッション界...