
ミス連発のダメな部下に激怒!
ミス連発のダメな部下に激怒!
ブログ
ミス連発のダメな部下に激怒!
今年のバレンタインは、日本初上陸のチョコレートが話題になっていますが、伊勢丹で行われている「サロン・デュ・ ショコラ 2011」に、幼なじみで食通の加藤ゆきちゃんが行ってきて、「Japon」秋冬ボックスをプレゼントしてくれました!! #私は並ぶのは面倒〜と、行きさえしなかった(笑) いつもゆきちゃんがいろい...
幼なじみの画家、濱岡朝子さんの個展に行ってきました。 彼女の個展に出かけるのは前回の大丸東京店での個展以来、約2年ぶり。 新作の中で一番いいなぁって勝手に私が思った絵の前で一緒に写真を撮りました! 前回のときよりも、さらに優しい色使いになっていたのが印象的。 海の見える街に移り住んで、毎日の過ごし方が変わっ...
宮沢賢治といえば、「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」が有名ですが、この「ポラーノの広場」はあまり知られていません。今回読んでいるのは、小林敏也さんの素晴らしい「絵」がついているものです。新潮文庫から出ているものも持っているのですが、こちらは「小林敏也さんの絵」に惚れてゲットしてしまいました。...
突然のリストラ宣言にオロオロ…
今回、「題名のない音楽会 歌ってみまShow!」で一緒に歌わせていただいた7人での楽屋でのスナップショット。 女性は2名という、声楽では珍しく男性に囲まれています! 人見先生も書いていらっしゃいましたが、私、あまりの緊張で数日ご飯が食べられない状態が続いていて、楽屋でみんながぺろっとお弁当を食べているのを見...
朝からドイツ語と格闘しながらモーツァルトの「劇場支配人」を翻訳しています。 ドイツ語はとっても苦手。なぜに前置詞がくっついたり、離れたりするのだろうか? と、疑問を持ちながら、辞書をチェックしまくっています。 バックグラウンドミュージックは、ベルリン・ドイツ交響楽団の「劇場支配人」。 ネヴィル・マリナー指揮...
幼なじみの画家、濱岡朝子さんが、日本橋三越本店6階美術サロンで個展を行います。 日時: 2011年2月2日(水)〜8日(火) 会場: 日本橋三越本店6階美術サロン ご紹介文:(三越ウェブページより)1972年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修士課程美術研究科修了。現在無所属。本展で...
よくコンサートにお越し下さる北岸経子さんが出品されていると伺い、渋谷のモンベルクラブで行われた「天彩会の水彩画(第五回)」を見に行きました。 絵は全然詳しくないので、見て、「好き」とか「キレイ」とか、知識がないので、見て感じることしかできないのですが、美術館へ行ったり、展示会へ行くのは好きなので、ちょこちょ...
これって不当な扱いじゃない!? こんな会社アリですか?