
(Food) トトロのシュークリーム
高井戸にある白髭のシュークリーム工房のトトロのシュークリームを持ってお友達が遊びに来てくれました![E:sign03] 可愛すぎて、食べるのがもったいない けど 食べちゃいます[E:delicious] カスタード&生クリームのなかを割るとこんな感じ[E:shine] 縦に割ったら絵が怖いよねってことでこち...
ブログ
高井戸にある白髭のシュークリーム工房のトトロのシュークリームを持ってお友達が遊びに来てくれました![E:sign03] 可愛すぎて、食べるのがもったいない けど 食べちゃいます[E:delicious] カスタード&生クリームのなかを割るとこんな感じ[E:shine] 縦に割ったら絵が怖いよねってことでこち...
ボランティアで関東地方のコーディネーターをさせていただいている Dreams and Hopes Art Projectが後援させていただき、新宿クリエーターズ・フェスタ2012で「希望展」が開かれています。 NYの子供たちの絵が、歌舞伎町のセントラルロードを飾り、アートロードになっています。 このアートロ...
新宿クリエーターズ・フェスタ2012で歌わせていただきました。ピアノは、北村真紀子さんです。 場所は、歌舞伎町のシネシティ。 きっとオペラのアリアはこんなところでは歌わないだろうなぁ~と思うような環境にちょっと驚きましたが! やらないようなところで歌うのは面白い!と、逆境に強い(?)私の性格なのか、楽しんで...
開催中の新宿クリエイターズ・フェスタ2012のライブイベント、いよいよ明日です! 場所は、新宿歌舞伎町にある旧コマ劇場前広場、シネシティ広場で、8月26日(日)午後6時~ 約20分ほど、ライブで歌わせていただきます。 演目: 1: 村井邦彦作曲 Wings to Fly (翼をください)2: ヘンデル作曲 ...
勉強会のメンバーで暑気払いに四谷のサッシペレレへ 金曜日の夜はダンサーも来てライブでサンバも踊れます[E:shine] ブラジル料理を食べて食べて踊って踊ってまた食べて食べてそして踊って踊って踊って… と、ダイエットにいいのか悪いのか[E:coldsweats01] ご飯もたっぷり食べてハッピー[E:hap...
NPO法人オーガニック協会(EUOFA)に、「スペインのEcocultura」(秋山ゆかり翻訳)が、アップされたので、ご興味のある方、ご覧ください! 2012年10月12日から14日まで開催されるスペインとポルトガル共同開催のオーガニックイベントです!この時期スペインに行く人は、是非、スケジュールに入れてチ...
金属アレルギー対策のために、来週あたりから食事も含めてニッケルの 完全除去すると食べられなくなるのが、納豆などの大豆製品です。 他にも山のような厳禁食材があるので、ちょっぴり除去前に食べてしまいます。 完全除去が終わったら食事で除去するのはチョコレート、ナッツ、海藻、貝、きな粉、緑茶くらいなんですけどね。 ...
MSNの女ブログ&男ブログに連載をしています。 今日は、今話題のニオイに関するネタ「真夏の油料理は、加齢臭のもと! 食べ合わせでにおわない男を目指そう」の記事がアップされました。 質の悪い油を食べていると、オヤジ匂のもと!! 良質の油についてや、食べ合わせについて、ご紹介していますので、ニオイの気に...
毎日うだるような暑さですね [E:sun] そんなに晴れなくてもいいのですが… こんなときには、大好きなジェラート! イタリアにいた時には毎日3回食べてたくらい(食べ過ぎっ! (-ε-))大好きなジェラートです。 今日は、新宿GROMのジェラートです。 金属アレルギーが分かってからは、チョコレートもナッツも...
先日このブログでもレビューを書いた「中村屋のボーズ」。 新宿に26日の会場の下見をしにいくことになったので、新宿中村屋で食事をすることにしました。 メニューにしっかり「恋と革命の味」と書いてありますが、店内のどこを見回してもボーズについては書かれていませんでした。 中村屋のボーズを読んだ後に食べてみるインド...