8月第2週: ”変化”を表す表現

8月の第2週は、”変化”を表す表現です。

“escalate”などの動詞を使って、上昇、下降、移動などの「変化」を表す文を作ってみましょう。

例)Consumer spending escalated this year. (今年、個人消費は上昇した[escalateは「徐々に上昇する」という意味)

 

MondayEconomic changes have skyrocketed prices. (経済変化によって価格が急上昇した。)

TuesdayPrices on the stock market tumbled. (株式の価格が急落した。)

wedThe price of platinum fluctuated wildly. (プラチナの価格が大幅に変動した。)

ThurWater seeped into the basement. (水が地下室にじわっとしみ込んだ。)

fridayLet’s drop the subject. (その話題はやめにしよう。)

SatI am promoting the use of computers in the workplace. (職場でのコンピュータの利用を推進している。)

SunShe zipped through her homework. (彼女は宿題をぱぱっと片づけた。)

 

こんなふうにも…

それぞれの動詞がどのような動きを表すのか、頭に描きながら使ってみることがポイントです。

★ Oil prices have been shooting up lately. (最近石油価格が急上昇している。)

★ The airplane ascended into the clouds. (飛行機は雲の中へと上昇していった。)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  • 2015.1.5

    ビジネス思考を身につけよう!

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を磨くことで、もう「思いつき」とは言わせない!提案書と企画書の書き方にフォーカスを当てながら、「ビジネス思考力」を磨き、それと同時に「ビジネス現場」で使われる「ビジネス言語力」を身につけます。

  • 2015.1.25

    思考力Exercise 1: オリエンテーリングの発想を使う

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を使った提案力を磨くには、全体像を掴むことが不可欠。女性が苦手な全体像の掴み方をオリエンテーリングの発想を使って学びます。

  • 2015.1.24

    英語で本や論文を読む苦痛を減らす事前準備6ステップ

    いくら英語ができるようになっても、英語で文章を読むスピードは、やはり日本語を読むスピードよりも4割減くらい。そこで、長文の英語の本や論文を読む前に、英語を読むのが億劫にならない事前準備をしています。

ページ上部へ戻る